「こんにちはwasenkinです今回は…最近スマホで撮っていた生き物の写真を載せて行きます♂️」 「虫たち」 ❶茶髪ケムシ 逆立ったロン毛。 周囲の緑から浮き出るように目立つ茶髪。 鳥たちも多くいるというのに、なかなか挑発的です。 たちの悪い輩なのかもしれ…
「こんにちはwasenkin嫁です。久しぶりに水牛の赤ちゃんに会いに行ってきました。」 大家さんちの水牛小屋は、我が家から歩いて2,3分のところにあります。 敷地内とはいえ、普段の生活動線とは反対方向、というか、むしろ全く用のない、田んぼしかない方…
「今回はネパールの歴史上で初の試みとなるかもしれない出来事をお話しします。…と言ってもぜんっぜん!大したことのないお話しですが(笑)」 今回の話題は久しぶりの「カカニ」での出来事です。 タルプ村に引っ越したあと、週に一度くらいのペースでカカニに…
「こんにちはwasenkin嫁です。こちらも日本と同様、季節が変わり朝晩涼しくなってきました。季節の変化は、近所の畑の様子からも伝わってきます。」 少し前まで、どこもかしこもトウモロコシ畑だったタルプ村。 今は・・・ どこもかしこも枯れ木が「植えられ…
「さて、今月のまとめの回となりました。今回も9月にぼくの身の回りで起きたどうでもよい出来事を紹介したいと思います。お時間があればどうぞお付き合いください♂️」 「❶ガイジャットラの祭り」 9月の始めに「ガイジャットラ」という祭りがラニポワで催さ…
「こんにちはwasenkin嫁です。とある日、大家さんの意外な一面を知りました。」 ブログでも何度か登場している大家さん。 しっかり者のお母さんと、おっとりとしたお父さんの、アラ還のご夫婦です。 お母さんはとても賢い方で、日常の小さなことも細かく分析…
「久しぶりにA少年と少し遠出してきました。遠出と言ってもバイクで2時間弱、『カトマンズ』までです。以前から約束していたのですが、やっと先日実現しました。」 この日は平日ですが、A少年はテスト期間開けで休み。 時間を持て余しています。 カトマンズ…
「こんにちはwasenkin嫁です。ネパールでも年中手に入るバナナですが、特に最近はシーズンを迎えているようです。」 というのも、最近バナナを籠いっぱいに担いで隣町まで売りに行くおじいさんをよく見かけます そしてご近所さんからもよくバナナを頂きます …
「こんにちはwasenkinです我が家の畑の続報になります」 以前、畑デビューした話をしました mrsora.com その時はうちの大家さんに助けてもらいながら、からし菜の種、大根の種を植えました。 それまで人生で畑をしたことなどなかったので、全く新鮮で楽しか…
「こんにちはwasenkin嫁です。今日は主婦らしい内容の投稿ですネパールの国民食『ダルバート』に欠かせないアチャールを紹介します。」 ダルバートとは、ネパール人が毎日食べている、いわゆるカレーのこと。 ダルバートに関する過去記事はこちら mrsora.com…