ブログタイトル

MENU

ネパールの【ニセモノ⁈】特集

「こんにちはwasenkin嫁です。
今日はいつになくくだらない内容です・・・」

 

帰国前、カトマンズのある文房具屋さんに寄りました。

店主と会話しながらボーっと商品を眺めていると、違和感を感じる商品を見つけました。

皆さんはお気づきでしょうか?

電卓です。

【シチズン】を模した【ジチズン】製の電卓。

かと思いきや、もーっとよく見ると【ギイイズン】

最近老眼が始まりつつあるので、ぱっと見騙されました😅

日本では数千円する高級電卓が、数百円でした。

 

本物そっくりに精巧に作って買い手をダマすのが世の中主流だと思いますが、ネパールで売られているのは、誰でも気づけるようなニセモノ。

逆にプッと笑えるくらいで、見つけるとつい写真を撮ってしまいます😅

 

友人宅で見ていたテレビは・・・

【パナソニック】ではなく、【パルソニック】

 

別の友人が新しく買ったというスニーカーは・・・

【Nike】と見せかけて、【NKTE】

小学校低学年くらいだったら、私も気づかずに喜んで履いたかもしれません😅

Nikeは人気なのか、Nikeと見せかけた別物をよくよく見かけます。

見知らぬこの子が履いているのは、【Nika】

 

我らがA少年はある日高級ブランド品を身に着けていました。

村中を裸足で駆け回る野生児が、まさかのルイビトン着用。

そして今気づきました、なんと彼もNikeを履いています!!!

これは本物か⁈ニセモノか⁈⁈

 

キャラもののニセモノ商品はとても多いです。

すみっコぐらし、ちびまる子ちゃん、カオナシ。

異国の地で日本のキャラを見つけると、なんだか嬉しくなるのですが、

なんだか微妙にかわいそうなこのドラえもんを見た時は、ちょっと残念に感じました😅

でもこの、パクりました感満載のクオリティーが通用するネパールのおおらかさが、私は好きです😊

以上、近頃のニセモノ写真集でした😅

お付き合いありがとうございました。

 

最後に・・・

野良コーヒーを応援して下さっている皆様、ありがとうございます。
タルプ村の皆さんが一生懸命植えたコーヒーが日の目を見れるのも嬉しいことですし、私たちも、焙煎するたびにネパールやタルプ村を思い出す良い機会になっています。