ブログタイトル

MENU

村の子どもたちの休日🎏

「こんにちはwasenkin嫁です。
先日ネパール全国で州議会選挙があり、投票日は会社も学校もお休みになりました。
お休みの日、村の子どもたちがのんびり遊ぶ姿がかわいかったので、今日はその時の事を少し・・・」

 

この辺りの学校は、投票日の前後三日間お休みになりました。

日本人からしたら『選挙で学校が休みに?!』と意外に思いますが、

投票のために自分の故郷に帰らないといけなかったり、

対立する政党関係者の衝突が起きることもあり、

そういった都合でお休みになるようです。

子どもたちにとってはラッキーな日🎵

朝から子どもたちの楽しそうな声が聞こえていました。

 

村の子どもたちは何をして遊ぶかというと・・・⬇️⬇️⬇️

少し大きな子どもたちは空き地でサッカーをしていたのですが・・

よく見るとボールはぺしゃんこ😅

そんなことなどお構いなし、サッカーのような(?)ボール遊びを楽しんでいました。

 

サッカーをしているお兄ちゃんたちのわきで、小さな男の子たちは・・

小石を集めて並べて遊んでいる⬇️⬇️⬇️

ただ集めているようにしか見えなかったけど、楽しそう😅

 

別の所ではおしゃべりしている男の子たち⬇️⬇️⬇️

ガスのシリンダーの上に乗って体をユラユラさせながら、何か語り合っていました😅

このくらいの子どもたちはどんなテーマで語り合うんでしょうか・・😅

 

女の子たちはというと・・⬇️⬇️⬇️

おままごと🥣🫖🍴

おままごとは世界共通のようです。

土で作ったケーキも🍰

 

家の仕事をお手伝いをしている子も。

この子はヤギのお散歩をしていました⬇️⬇️⬇️

農家のお家では、ヤギ使いは子どもたちの仕事。

毎日草のある所へヤギを導き、お腹いっぱいになったら家に連れて帰ってきます。

休みの日だろうが、ヤギのお腹は空く・・・

農家の子どもたちはお休みの日もなかなか忙しそうです。

 

夕暮れ時、黄昏ている少年も発見👀

何か悲しいことでもあったのかな・・😥

 

ネパールでもスマホが普及し、親のスマホを使ってゲームばかりしている子供もいますが、この辺りは自然も豊かで、子供たちがキャッキャキャッキャ楽しそうに走っている姿を普段からよく見かけます。

子どものあるべき姿を見れた気がして、心がホッコリします😊😊😊

昭和の日本も、こんな感じだったんでしょうか?