2023-01-01から1年間の記事一覧
「こんにちはwasenkinです。ネパールに戻って約一か月、やっぱりこちらの生活は刺激が強め3月中の記憶に残ったできごとをちょっとまとめてみました」 「❶スパイシーなキットカット」 キットカットといえばあの有名なチョコレートのお菓子ですよね。 ぼくもそ…
「こんにちはwasenkinです。無事に引っ越しが終わり、タルプ村での日常が構築されつつあります。そんな日常の中に組み込まれつつあるのが近所に住む『A少年』。引っ越し後、ほぼ毎日うちにやってくるようになりました。今回はやんちゃで可愛げのある彼との出…
「こんにちはwasenkin嫁です。おかげさまで無事、タルプ村での生活が始まりました。」 覚悟はしていましたが、引っ越してみると本当に田舎で再びっくり。 引っ越しの翌日は家の片付けでほとんど家にいましたが、出会った人間は多分3,4人 集落にはあぜ道程…
「こんにちはwasenkinです。先日、大家さんの庭で発見&採集したコーヒーの実ですが、やっと飲むことができました!けっこう簡単にできましたので、その方法をお伝えしたいと思います」 まず最初にしたこと。 それは… このコーヒーに名前を付ける事 精製の方…
「こんにちはwasenkin嫁です。間もなくカカニ村からタルプ村へお引越しをするため、ここ数日はカカニ村のお友達とより多くの時間を過ごしています。のんびりおしゃべりしながら、野草を採って食べたので、その野草について今日はお伝えします。」 ただこの野…
「こんにちはwasenkinです以前このブログでもお話ししていた、ぼくたちの新しい居住地、タルプ村の新居が完成しました❗新居と言ってもぼくたち所有の家ではなく、友達の家なんですが、ぼくたちが住めるように色々と頑張って整えてくれましたさっそく見て来ま…
「こんにちはwasenkin嫁です。移動の疲れを取る暇もなく、あっという間にネパールでの日常が戻っています。早速こちらの【結婚式】にもお呼ばれし、ちょこっと顔を出してきたので、ネパールの結婚式の様子を偏った角度から少しお伝えしたいと思います。」 お…
「こんにちはwasenkinです。先日3か月の出稼ぎを終えて、日本からネパールに帰ってきました。そのご報告と、旅の様子をお伝えできればと思います」 今回、帰ネパ(ネパールに帰ることを勝手にそう呼んでいます)に利用したのはネパールの国営航空会社「ネパ…
「こんにちはwasenkin嫁です。しつこいようですが・・逞しいシリーズの続きが残っていました。多分今回で終わりなので、今一つご辛抱願います」 以前の、逞しいネパール人に関する記事はこちら⬇️⬇️⬇️ mrsora.com mrsora.com ネパール人が逞しくならざるを得…
「こんにちはwasenkinです。今回は…お茶を濁します」 ※「お茶を濁す」とは、いい加減な言葉や行動でその場をごまかす。という意味。茶道に通じていない人がお茶をいい加減に混ぜてその場を取り繕ったことから、この表現が使われるようになったそうな… ネパー…
「こんにちはwasenkin嫁です。前回【ネパールあるある】を書きながら、ネパール人のたくましさに改めて気づかされました。ということで、今日はたくましいネパール人たちを集めてみました。」 mrsora.com 久しぶりに日本の友達に会うと、『なんかたくましく…
「こんにちはwasenkinです。今回はカトマンズにある有名な仏教寺院『スワヤンブナート』について書いていこうと思います」 スワヤンブナート寺院はカトマンズ盆地を見下ろす丘の上に立っています。 伝承によると、カトマンズ盆地がまだ湖だった頃からここに…
「こんにちはwasenkin嫁です。今回は、前々回に引き続き、ネパールでは当たり前、でも日本人からしたらちょっと驚く(?)ちょっと気になる(?)小ネタを紹介したいと思います。」 パート①はこちら mrsora.com 早速ネパールあるあるスタート! その① 【絡み…
「こんにちはwasenkinです。カトマンズに行くと必ず目にする鳥がいます。それは【ハト】️。そこかしこで飛び回り、歩き回っています。それは『ハトがいる』という表現では足りず、『ハトがある』と言っても過言でないくらい風景の一部となっています(自分で…
「こんにちはwasenkin嫁です。久しぶりに古い写真を見返してみました。ネパールに住み始めた当初、意外に感じてカメラに収めたものの、今では普通になってしまった光景がいくつかありましたので、ご紹介したいと思います」 その① 【ポーズが独特】 植物園へ…
「こんにちはwasenkinです。久しぶりのブログ更新となりました。日本への一時帰国(日本滞在継続中)、その後コロナに感染とイベント?が多く筆を取る時間をなかなか確保できませんでした。今回はもっと早くに書くはずだった2022年12月の出来事を振り返って…
「こんにちはwasenkin嫁です。2023年が始まりましたね。今年も引き続きネパールでの様子を紹介していきたいなと思っています。くだらないネタばかりですが、それでも毎回読んで下さる皆さま、ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします」 毎年こ…