「こんにちはwasenkinです。完全に私事ですが、現在引っ越しを考えています。今でもけっこうな田舎ですが、今度の家はもっと文明から離れた所にあります…。まだ完成前ですが、どんな所なのか少しお伝えさせてください🙂」
現在、ぼくたちはネパールのカトマンズから北西に1時間走った所にある「カカニ村」に住んでいます。
この村は上下水設備無し、停電断水当たり前、ゴミ回収サービス中断中、宅配サービス見た事無し(牛乳以外)…
日本と比べると前時代的生活を送っているのですが…
この度、時代がさらに反対方向に進んだ場所へ引っ越しをする運びとなりました😅
新居(仮)はこのブログでも度々出てくる「タルプ村」。
この丘全体がタルプ村です🔽🔽
ほとんどの住民が農業に従事している完全なる農村。
どの家にもヤギ、ウシ、ニワトリがいる動物王国。
なので当然と言うべきか、ほぼ自給自足の生活😄
そんなタルプ村への移住を計画しているわけですが、その所在地は🔽🔽
…分かりづらいのでもう少し拡大🔽🔽
木に囲まれた静かな場所。
というか静かすぎて怖い😭
ここにあるのが我が新居(仮)&(借家)🔽🔽
一階部分はセメント造り、二回はプレハブです。
日本でこんな家を建ててもいいのか疑問ですが、ここはネパール、全く問題なし!
正面の木のドアを入って見ると…
靴を脱ぐスペースがあり、目の前にドアと左右に部屋。
目の前のドアを開けると🔽🔽
トイレ🚾
古き良き和式スタイル…に似たスタイル。
これが一般的なネパールのトイレです。
初めて見る人にはどっちが前でどっちが後ろか分からないでしょうし、なぜバケツがあるのか、そしてなぜペーパーホルダーがないかも理解不能だと思います😓
そのあたりの理由は…
…ちょっと言いたくありません…
(…誤解のないように言って置きますが、ぼくたちはジャパニーズスタイルです)
そして、玄関を入って右の部屋は🔽🔽
まだ作り途中ですが、キッチンです🔪🥩
なぜ椅子が乗っているのか知りませんが、あれがキッチン台になる予定です。
天井は木がむき出しになっていてかなり低く、もし身長が190cmくらいの人なら、たぶん真っすぐ立てません😅
そして、左の部屋は🔽🔽
現在、大家さん家族の昼寝部屋になっているようです。
ぼくたちが引っ越してくる前にはかわいそうですが、移動してもらわなければなりません😎
ぼくたちが借りる部屋はこの二つです。
どちらの部屋も大体6畳くらいですかね。
二階部分もありますが、そこは大家さんたちのスペースということになっています。
そして忘れていましたが、もう一つ大事な場所「シャワールーム」🚿🔽🔽
…ちょっとビックリ、シャワーは屋外❗
でもまぁこれもそんなに意外ではなくて、こちらの人たちの体を洗う方法は日本では前前前時代的。
タライとバケツを持って陽の当たる外に行き、水を浴びるか、
もしくはこういう場所で衆目を集めながら体を洗います😅(女性も体を布で覆って)🔽🔽
🛕祠の前にある給水所🚰
— wasenkin (@averager_01) 2022年10月18日
歴史を感じる石とレンガの造り。
赤い塗料は崇拝行為🛐をした名残り。
今でも近所の人たちはここまで生活用水を汲みに来ます。
たまに体を洗っている人もいます🚿
上水設備のないこの辺りにはなくてはならない水源💧#ネパール #水道 #湧き水 pic.twitter.com/rRFu3J1X8c
ということで、実は家の外であってもこうして囲われた所でシャワーを浴びられるようにしてくれているのはありがたいことなのです😊
さて色々と説明しましたが、日本の家とかなり違いがありますので想像が難しいかもしれません。
興味のある方は動画を撮ってますのでどうぞご覧ください🔽🔽
まだまだ完成には時間がかかりますが、数か月の後にはここに引っ越しする予定でいます。
完成したあかつきにはまたまとめて投稿したいと思います。
今回も最後までお付き合い下さり、本当にありがとうございました🙇♂️